スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年12月01日

台湾研修記⑤

日に日に薄れていく記憶の糸を手繰り寄せつつ…

まだまだ続く台湾研修記です^^;

年内に完結できるんだろうか?



食事を終え、お腹いっぱいの私たちは

しばらく店内の庭園を散策…

そして、呉鳳科技大学の学生達と夜市に行くことに♪


彼らは基本的にバイク(スクーター)で移動するため

我々は2ケツさせてもらうことに・・・

私はイケメンの呉君に乗せてもらったが

やや肌寒く上着を貸してもらいました☆



台湾では各地で夜市があり、毎晩12時くらいまでやっていて

たくさんの若者達で賑わっているそうです☆

ここはホテルからだとバイクで20~30分かかるところですが

彼らはこれくらいの移動は慣れてるようでした。


夜市では焼き鳥、から揚げ、ジュースなどの飲食物をはじめ

サングラスや洋服、ゲームセンターもあり

夏祭りの屋台的な盛り上がりで、台湾人の元気の源を見た感じでした!


(串は魚肉だんごですがメッチャ辛い!)

ここで「臭豆腐」という、マジで臭い豆腐を食べる破目に・・・

口に入れる前から凄い臭いで、飲み込むのもやっとのこと

食べた後も色々食べたけどホテルに戻ってからも

口の周りが臭かった(ToT)


学生の皆は20歳前後の若者ばかりでしたが

我々は平均30歳以上、私は37歳でやや場違いな雰囲気もありましたが

彼らも気を遣ってくれて終始楽しく夜市を満喫できました。


0時前にホテルに戻り、ここで学生の皆とはお別れ(ToT)/~~~

何と彼らは中間テストの真っ只中だったのです★

にも関わらず日本人のおっさん達と遊んでくれてありがとー!!!




ホテルでは1人部屋を広々と使い

この日ばかりはゆっくりと休むことができました♪


また、翌朝の朝食も中華風バイキングで満腹★

こりゃ確実に太るな・・・



つづく




  


Posted by おーた  at 22:13Comments(2)台湾