2010年10月23日
うさぎの会♪

先日開催された月見茶会「うさぎの会」
約200名のお客様にご来場いただき
和やかに秋の夜長を楽しまれたことと思います。
約200名のお客様にご来場いただき
和やかに秋の夜長を楽しまれたことと思います。

あいにくの曇り空で、十三夜のお月様は
ぼんやりとしか拝めませんでしたが
雨が降らなかったから外でオカリナとギターの演奏があり
幻想的な雰囲気も味わえたのではないでしょうか?
私は他の生産者とともに緑茶の提供をしました。
大したことは話せませんが
お茶の説明やお茶に対する思いをお客様と語り
美味しく飲んで頂くことができてなによりでした。
ぼんやりとしか拝めませんでしたが
雨が降らなかったから外でオカリナとギターの演奏があり
幻想的な雰囲気も味わえたのではないでしょうか?
私は他の生産者とともに緑茶の提供をしました。
大したことは話せませんが
お茶の説明やお茶に対する思いをお客様と語り
美味しく飲んで頂くことができてなによりでした。


写真は始まってすぐと終わる直前しか撮るヒマがなくて
お客様が少ないところしか撮れてません(ToT)
ブロガーさんでは嬉野の船津歯科医院の院長さん(同級生)や
お茶農家のみみりんさんがお見えになりました。
他にも来られていたかも知れませんが分かりませんでした・・・
以上、かなり遅くなりましたが
うさぎの会の報告でした!!
お客様が少ないところしか撮れてません(ToT)
ブロガーさんでは嬉野の船津歯科医院の院長さん(同級生)や
お茶農家のみみりんさんがお見えになりました。
他にも来られていたかも知れませんが分かりませんでした・・・
以上、かなり遅くなりましたが
うさぎの会の報告でした!!