2010年11月27日

台湾研修記④

今夜は冷えますね~…。


呉鳳科技大学の熱烈歓迎ぶりに驚きつつ

とりあえずホテルへ。

蔡先生に予約していただいていた「兆品酒店」
台湾研修記④台湾研修記④

(写真1の真ん中に立ってる女性が南ちゃん♪)

ホテルの部屋はかなり広く、ツインを一人で泊まりましたが

実は蔡先生が予約する時に部屋が足りず

高級な部屋を安くしてもらったそうです☆(2520元=約7500円)



チェックインが遅れ夕食の時間があるので急いで着替えてロビーへ

夕食は蔡先生、林先生と共に「東園軒」というお店へ。
台湾研修記④台湾研修記④台湾研修記④

大学の卒業生のお店らしく、先生方と親しく話をされていました。

ここは茶藝店のようなレストランのような・・・

店内に庭園と池があり鯉が沢山泳いでいました。

普通、台湾では大皿に次々と料理が出てきては皆で取り分けるそうですが

この日は私たちのために小分けして持ってきていただきました♪


・・・が、その品数がハンパなく多くて

しかも初めての台湾料理ということもありペースが分からず

また未知の食材もあり・・・ちょっと苦戦しました^^;

台湾研修記④台湾研修記④台湾研修記④
日本よりお箸が長く、取り分けるのに便利なようになっています。

私たちは台湾ビールをいただきましたが

こちらでは料理を美味しく食べるために食事中は飲まないそうです!


基本的に薬膳っぽい味付けでしたが、どれも美味しかったのですが

香草はかなりくせのある香りで・・・この後の食事でも度々出てきましたが

蔡先生も嫌いらしく、よけてました^^;



あっと言う間にお腹がいっぱいになりトイレに行こうとすると・・・
台湾研修記④
学生のみんなが待ち構えていました・・・



つづく













同じカテゴリー(台湾)の記事画像
台湾茶「川風堂」
女子力?!
お知らせ。
今週末は梅まつり!
台湾に行きます!
日よけ
同じカテゴリー(台湾)の記事
 台湾茶「川風堂」 (2016-09-11 14:07)
 女子力?! (2016-04-03 08:39)
 お知らせ。 (2016-02-24 00:23)
 今週末は梅まつり! (2016-02-18 22:53)
 台湾に行きます! (2016-02-16 00:08)
 日よけ (2012-06-14 22:08)

Posted by おーた  at 02:18 │Comments(2)台湾

この記事へのコメント
おいしそうな料理ばかりですねー
Posted by カイチョウカイチョウ at 2010年11月27日 19:17
カイチョウさん

一部香りが独特なものもありましたが
どれも美味しくいただきました(^O^)
Posted by 店長おーた at 2010年11月28日 08:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。