2016年10月30日
11月は「うれしの紅茶フェア」
早いもので10月もあと1日
明後日から11月です!
11月1日は「紅茶の日」になっていて
うれしの紅茶振興協議会では11月の1ヵ月間
「うれしの紅茶フェア」を開催します☆

嬉野温泉旅館組合加盟の全旅館に
うれしの紅茶振興協議会から紅茶約30kgを無償提供し
各旅館においてお客様に振る舞っていただきます。
(振る舞いの方法は旅館により異なります。)
毎年、週末に色々なイベントを開催して参りましたが
今回は「手もみ紅茶づくり体験」を行います!!(有料)
冷凍保存した茶葉を解凍し、参加者の皆様に手もみをしていただきます。
20分ほど揉んだら、1~2時間置いて発酵させ、その後乾燥…
(発酵~乾燥は協議会で実施)
出来た紅茶は後日郵送いたします。
自分で揉んだ紅茶を飲める贅沢な企画です♪
茶葉を揉んだ後は、美味しい紅茶の淹れ方をレクチャー☆
うれしの紅茶を満喫していただける体験コーナーになっています。
※12日(土)、19日(土)、26日(土)の午後3時~6時
嬉野交流センターにて開催します。
1日限定10名様です。

明後日から11月です!
11月1日は「紅茶の日」になっていて
うれしの紅茶振興協議会では11月の1ヵ月間
「うれしの紅茶フェア」を開催します☆

嬉野温泉旅館組合加盟の全旅館に
うれしの紅茶振興協議会から紅茶約30kgを無償提供し
各旅館においてお客様に振る舞っていただきます。
(振る舞いの方法は旅館により異なります。)
毎年、週末に色々なイベントを開催して参りましたが
今回は「手もみ紅茶づくり体験」を行います!!(有料)
冷凍保存した茶葉を解凍し、参加者の皆様に手もみをしていただきます。
20分ほど揉んだら、1~2時間置いて発酵させ、その後乾燥…
(発酵~乾燥は協議会で実施)
出来た紅茶は後日郵送いたします。
自分で揉んだ紅茶を飲める贅沢な企画です♪
茶葉を揉んだ後は、美味しい紅茶の淹れ方をレクチャー☆
うれしの紅茶を満喫していただける体験コーナーになっています。
※12日(土)、19日(土)、26日(土)の午後3時~6時
嬉野交流センターにて開催します。
1日限定10名様です。

2016年10月07日
10月なのに・・・
昨日は関東で季節外れの真夏日。
明日は大雨の予報で明後日からは一気に5度くらい気温が下がりそうです。
そんな10月ですが、昨日の朝、茶工場でミヤマクワガタをGETしました!!


前の晩に遅くまで仕上げをしていたので、その時に入り込んだのかな?
ミヤマにしては小さくて、形もあまり良くないけど
息子は初めての「生」ミヤマクワガタ♪ということで喜んでいました!
※ちなみに右の写真は8月に鹿島でGETしたオオヒラタ☆
季節は着実に秋が深まっていく予感ですが、
季節外れの訪問者に息子の夏はいつまでも続くのです・・・。
明日は大雨の予報で明後日からは一気に5度くらい気温が下がりそうです。
そんな10月ですが、昨日の朝、茶工場でミヤマクワガタをGETしました!!


前の晩に遅くまで仕上げをしていたので、その時に入り込んだのかな?
ミヤマにしては小さくて、形もあまり良くないけど
息子は初めての「生」ミヤマクワガタ♪ということで喜んでいました!
※ちなみに右の写真は8月に鹿島でGETしたオオヒラタ☆
季節は着実に秋が深まっていく予感ですが、
季節外れの訪問者に息子の夏はいつまでも続くのです・・・。
2016年10月05日
平野久美子先生のブログ
先月、長崎の川風堂という台湾茶のお店で行われた
アジアンティーの講座で講師をされた「平野久美子」先生が
講座の翌日に嬉野温泉に宿泊され、ウチにも寄っていただきました♪
その時のお話をご自身のホームページのブログで紹介していただきました!
→平野久美子先生のHP←
悪天候で茶園などは見て回りませんでしたが、ウチで父も交えてのお茶談議に花が咲き
楽しい時間を過ごすことができました。
やはり、お茶などに関する様々な本を書いてあるだけあって、
他愛もない家庭訪問も興味深く書いていただいています。
平野先生、ありがとうございます!!

アジアンティーの講座で講師をされた「平野久美子」先生が
講座の翌日に嬉野温泉に宿泊され、ウチにも寄っていただきました♪
その時のお話をご自身のホームページのブログで紹介していただきました!
→平野久美子先生のHP←
悪天候で茶園などは見て回りませんでしたが、ウチで父も交えてのお茶談議に花が咲き
楽しい時間を過ごすことができました。
やはり、お茶などに関する様々な本を書いてあるだけあって、
他愛もない家庭訪問も興味深く書いていただいています。
平野先生、ありがとうございます!!

2016年10月02日
嬉野でフラとハンドメイド♪
今日10月1日と、明日10月2日は
九州フラフェスティバルとうれしのハンドメイドフェアという
大きなイベントが嬉野市のみゆき公園で開催されています☆
このうちハンドメイドフェアには嫁さんがバッグ等を作っていて
お友達と一緒に出店しています。





80を超える店舗が自慢の作品を販売されています。
ハンドメイド好きの方は是非遊びに来てください!
初日はやや強い雨がザッと降ったり、強い日差しで蒸し暑かったりと
出店者もお客さんも大変でしたが、日曜日は天気が良くなりそうですので
暑さ対策を万全にしてお越しください☆
九州フラフェスのグルメ・ショッピングゾーンでは
うれしの紅茶振興協議会から紅茶の試飲販売をしています。
暑いので氷を入れて冷たいアイスティーにして試飲してもらったら
甘くて飲みやすい♪とご好評いただきました。
明日は別の会員が接客するので、そちらも宜しくお願いします!
九州フラフェスティバルとうれしのハンドメイドフェアという
大きなイベントが嬉野市のみゆき公園で開催されています☆
このうちハンドメイドフェアには嫁さんがバッグ等を作っていて
お友達と一緒に出店しています。



80を超える店舗が自慢の作品を販売されています。
ハンドメイド好きの方は是非遊びに来てください!
初日はやや強い雨がザッと降ったり、強い日差しで蒸し暑かったりと
出店者もお客さんも大変でしたが、日曜日は天気が良くなりそうですので
暑さ対策を万全にしてお越しください☆
九州フラフェスのグルメ・ショッピングゾーンでは
うれしの紅茶振興協議会から紅茶の試飲販売をしています。
暑いので氷を入れて冷たいアイスティーにして試飲してもらったら
甘くて飲みやすい♪とご好評いただきました。
明日は別の会員が接客するので、そちらも宜しくお願いします!