2010年07月11日

義務と権利

すでに色んな方が投稿されてるようですが

今日は参議院議員選挙の投開票日です☆


日本国民として、成人の義務と権利である

投票権を行使しましょう!



これも誰かが投稿されてるかも知れませんが

一度、国政選挙を行うために4~500億円という

莫大な税金が使われます(-o-;)


だから、ってワケではありませんが

ああしたい、こうしたいと権利を主張するなら

最低限の義務として

選挙に行って投票権の行使をしないと!



今日も紅茶製造が待ってるので

これから早速、近くの投票所に行ってきます!!






同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
都知事
台湾に行きます!
須弥山ラーメン♪
本気か?!
うれしの元気通信で放映&UPしていただきました!
桂花紅茶☆
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 都知事 (2016-06-16 11:38)
 台湾に行きます! (2016-02-16 00:08)
 諸行無常 (2016-01-19 13:50)
 須弥山ラーメン♪ (2016-01-13 09:00)
 本気か?! (2016-01-07 13:31)
 うれしの元気通信で放映&UPしていただきました! (2015-12-25 21:34)

Posted by おーた  at 08:03 │Comments(4)ニュース

この記事へのコメント
わたしも一票投じてきました
権利と考えるか義務と考えるか

私たちは議員に政策を委託しているわけですからね
なにも投票しないと言うことは白紙委任とおなじことですから
Posted by カイチョウ at 2010年07月11日 18:06
カイチョウさん
そうですね!
日本は議会制民主主義の国ですから
国会議員を選ぶことは間接的に
総理大臣を選ぶようなものだと思います。
そう考えると真剣に投票できると思うのですが…
政治は難しいけど、他人事じゃないんですo(^-^)o
Posted by 店長おーた at 2010年07月11日 19:39
国政への期待込め投票行きましたよ。
しかも、佐賀新聞の出口アンケートまで。
Posted by しろみ at 2010年07月13日 00:25
しろみさん
国政がしっかりしてくれないと
国民は安心して生活できませんからね…

出口調査、私は無視して帰りました( ̄∀ ̄)
Posted by 店長おーた at 2010年07月13日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。