2011年02月10日
バッグオーライ?!
正月に同窓会のために帰省してたので
1ヶ月ぶりくらいの弟との再会でしたが
ウチではあまりゆっくり話せなかったから
飲みながら、食べながら(^。^;)
色んな話ができて良かった★
〆に旨いラーメンが食べたい!
との私のリクエストに応えてお客さんは少なかったけど
魚系のダシと思われる、アッサリ系のラーメンを食べました♪
食後もしばらくくっちゃべって…
9時過ぎに再び川崎駅へ。
新宿駅までの切符を買おうとして財布を出す私に
「あれ?バッグは?」
私「!!!!!」
慌ててさっきのラーメン屋へ…。
台湾まで一緒に連れていったバッグを
危うく紛失するところだった(-o-;)

1ヶ月ぶりくらいの弟との再会でしたが
ウチではあまりゆっくり話せなかったから
飲みながら、食べながら(^。^;)
色んな話ができて良かった★
〆に旨いラーメンが食べたい!
との私のリクエストに応えてお客さんは少なかったけど
魚系のダシと思われる、アッサリ系のラーメンを食べました♪
食後もしばらくくっちゃべって…
9時過ぎに再び川崎駅へ。
新宿駅までの切符を買おうとして財布を出す私に
「あれ?バッグは?」
私「!!!!!」
慌ててさっきのラーメン屋へ…。
台湾まで一緒に連れていったバッグを
危うく紛失するところだった(-o-;)

2010年12月18日
湯豆腐ラーメン☆


昨日の忘年会の後
嫁さんと2人でもう1軒!!
国道34号線沿いにある居酒屋「千両」へ♪
ラーメンが食べたくて来ましたが
普通の居酒屋メニューから牛刺しなどの肉料理
串焼きなどが美味しいお店です!!
そして、ここでは「湯豆腐ラーメン」が食べられます♪
嬉野名物の温泉湯豆腐と豚骨ラーメンのコラボは
意外や意外!マジで美味しいです(^o^)ノ

大将の許可をもらったので堂々と宣伝します☆
飲み物もビール、焼酎はもちろん、ソフトドリンクも充実!
私は紅茶梅酒に挑戦しました^^;
最近は昼間にラーメンだけ(?)もやってるそうなので
嬉野温泉にお越しの際はぜひ寄ってみてね~♪
2010年09月21日
新米感覚♪
このタイトルにピンときた人は…仲間です♪
さて、今朝は今年初の新米をいただきました☆
ウチは田んぼはなく米は作ってないんですが
我が家の裏手は写真の通り田んぼだらけ
しかも嬉野では稲刈りが早い地区なので
早速、近所の方よりいただいた新米を
朝から食しました(*^o^*)
やっぱり新米は美味しい!ご飯だけでも食べれます(^∀^)ノ

さて、今朝は今年初の新米をいただきました☆
ウチは田んぼはなく米は作ってないんですが
我が家の裏手は写真の通り田んぼだらけ
しかも嬉野では稲刈りが早い地区なので
早速、近所の方よりいただいた新米を
朝から食しました(*^o^*)
やっぱり新米は美味しい!ご飯だけでも食べれます(^∀^)ノ

2010年09月15日
食用? or 毒??
どっちでしょう??
庭の植え込みに生えていたキノコ・・・
かなりの大きさです!!
匂いはシイタケに近いし、色も毒々しくないから
食べられないことはなさそうだけど・・・
誰か詳しい人いませんか?
ちなみに茶畑にも色んなキノコが生えてますが
とても食べられそうじゃないヤツばっかです^^;
庭の植え込みに生えていたキノコ・・・
かなりの大きさです!!
匂いはシイタケに近いし、色も毒々しくないから
食べられないことはなさそうだけど・・・
誰か詳しい人いませんか?
ちなみに茶畑にも色んなキノコが生えてますが
とても食べられそうじゃないヤツばっかです^^;
2010年09月14日
正解は…?
指令を果たし嫁さんと『ナカイケ』中です♪
この夏も大活躍してくれたクーラーバッグですが
これには中蓋シートが付いてるんですが
アルミ(っぽい)の面か、発泡スチロールの面か…
どっちが内側にくるのが正解なんでしょうか?
今は使ってないけどお風呂の内蓋シートも
同じタイプだからいつも迷います(-.-;)
どっちを内側にしたほうが保温性が良いのか…
誰か教えて!

この夏も大活躍してくれたクーラーバッグですが
これには中蓋シートが付いてるんですが
アルミ(っぽい)の面か、発泡スチロールの面か…
どっちが内側にくるのが正解なんでしょうか?
今は使ってないけどお風呂の内蓋シートも
同じタイプだからいつも迷います(-.-;)
どっちを内側にしたほうが保温性が良いのか…
誰か教えて!

2010年08月30日
ついにわが家にも!!
噂の『食べるラー油』が
ついにわが家の食卓に現れました!
相撲の練習を終え、一人寂しい食卓に怪しげな瓶を発見…
旨い!食べるラー油 じゃこ
恐る恐る、ご飯にのせて食してみると…
うん☆旨い!
ちょっと油がキツイ気もするけど
じゃことフライドオニオンやフライドガーリックの食感が
何とも言えず美味しかった(^~^)
色んなメーカーから色んなタイプの商品が出てるから
どれも同じ味じゃないんですよね?

ついにわが家の食卓に現れました!
相撲の練習を終え、一人寂しい食卓に怪しげな瓶を発見…
旨い!食べるラー油 じゃこ
恐る恐る、ご飯にのせて食してみると…
うん☆旨い!
ちょっと油がキツイ気もするけど
じゃことフライドオニオンやフライドガーリックの食感が
何とも言えず美味しかった(^~^)
色んなメーカーから色んなタイプの商品が出てるから
どれも同じ味じゃないんですよね?

2010年08月26日
無花果
家の裏にある無花果の木に今年も実がなりました☆
私が子供の頃からあるので
もう30年以上の木ですがまだまだ楽しませてくれます♪
昔より甘みが少ないような気がするのは
他に甘いものを色々食べるようになったからでしょうね…

私が子供の頃からあるので
もう30年以上の木ですがまだまだ楽しませてくれます♪
昔より甘みが少ないような気がするのは
他に甘いものを色々食べるようになったからでしょうね…

2010年07月16日
続・唐辛子ふりかけ
前記事で紹介した辛くない「唐辛子ふりかけ」ですが・・・
ご飯にかけるとこんな風に↑
見事に真っ赤です^^;
今、ウチに10袋ほど在庫があるんですが・・・
すべて賞味期限が切れてました(爆)
・・・なので、ご希望の方で
ウチまで来られる方には無料で差し上げます♪
来られる前にご一報ください!
賞味期限なので、多少風味が変わってるかも知れませんが
当たることはないでしょう!!(当たったほうが痩せる??)
先着順でなくなり次第終了です(^o^)ノ
2010年07月15日
唐辛子ふりかけ☆
世間では、食べるラー油なる商品が話題になっていますが
ウチには「唐辛子ふりかけ」があります☆
真っ赤で原料の半分は唐辛子なのに辛くない♪
ご飯が進むし、唐辛子の成分カプサイシンの
発汗作用でダイエット効果も?!
辛くない理由は主に2つ。
梅風味の味付けでごまかしてることと
通常の唐辛子より30分の1の辛みの品種の物を使ってるそうです!
大阪の知り合いの業者さんが作っていて
頼めば送ってくれます♪
欲しい方が多いようでしたら仕入れますよ~(^_^)v

ウチには「唐辛子ふりかけ」があります☆
真っ赤で原料の半分は唐辛子なのに辛くない♪
ご飯が進むし、唐辛子の成分カプサイシンの
発汗作用でダイエット効果も?!
辛くない理由は主に2つ。
梅風味の味付けでごまかしてることと
通常の唐辛子より30分の1の辛みの品種の物を使ってるそうです!
大阪の知り合いの業者さんが作っていて
頼めば送ってくれます♪
欲しい方が多いようでしたら仕入れますよ~(^_^)v

2010年07月07日
茶工場メシ♪
いつも茶工場で仕事してる時は
ご飯を持って来てもらいます☆
でも忙しい時はゆっくり座って食べる暇はなく
一口食べてはウロウロ、また食べてはウロウロ…
食べてしまうのに1時間以上かかるのも珍しくありません(-o-;)
でも今日はあと乾燥機を通すだけなんで
ゆっくりTV見ながら食べました♪(^w^)
ごちそうさまでした★

» 続きを読む
ご飯を持って来てもらいます☆
でも忙しい時はゆっくり座って食べる暇はなく
一口食べてはウロウロ、また食べてはウロウロ…
食べてしまうのに1時間以上かかるのも珍しくありません(-o-;)
でも今日はあと乾燥機を通すだけなんで
ゆっくりTV見ながら食べました♪(^w^)
ごちそうさまでした★

» 続きを読む
2010年06月27日
雨天休業
朝から雨が降ったり止んだり…
午後は晴れ間も見えたけど夕方からはまた強雨…
ので、今日は一日オフ♪
午後はモ○ージュへ行きました(*^o^*)
しかし、嫁さんが色々見てる間
私は子供を2人連れて本屋の児童書コーナーへ…
娘に絵本を読んであげるが
お決まりのコースになっています( ̄∀ ̄)
しばらくして息子がミルクを飲みたがったので
飲ませたら寝たので
娘が(嫁さんも…)食べたがったソフトクリームを☆


午後は晴れ間も見えたけど夕方からはまた強雨…
ので、今日は一日オフ♪
午後はモ○ージュへ行きました(*^o^*)
しかし、嫁さんが色々見てる間
私は子供を2人連れて本屋の児童書コーナーへ…
娘に絵本を読んであげるが
お決まりのコースになっています( ̄∀ ̄)
しばらくして息子がミルクを飲みたがったので
飲ませたら寝たので
娘が(嫁さんも…)食べたがったソフトクリームを☆


2010年06月15日
辛ウマ♪
以前、紹介した「えびせん」
どちらも辛くて美味かった~♪
私はどっちかというと
ブラックペッパーがピリッと効いた★
黒いほうが好きですが♪
赤いほうもニンニクが効いてビールに合いそうです(^∀^)ノ


どちらも辛くて美味かった~♪
私はどっちかというと
ブラックペッパーがピリッと効いた★
黒いほうが好きですが♪
赤いほうもニンニクが効いてビールに合いそうです(^∀^)ノ


2010年06月05日
2010年05月16日
夜食♪
最近、2日に1回のペースで食べてます(^w^)
今夜もいただきました♪
さぁて、お茶摘みも残すところ後3ヶ所になりました(^∀^)ノ
疲れがピークに達していますが
今が一番、頑張り時なんで
もうひと踏ん張りです!!

…と、ここまで書いて力尽きて…
寝てしまってました(-.-)zzZ
今夜もいただきました♪
さぁて、お茶摘みも残すところ後3ヶ所になりました(^∀^)ノ
疲れがピークに達していますが
今が一番、頑張り時なんで
もうひと踏ん張りです!!

…と、ここまで書いて力尽きて…
寝てしまってました(-.-)zzZ
2010年04月18日
ウッ!どぅ?
オヤジですみません…
山菜シリーズです☆
タラの芽はほぼ終わりウドが出てきましたo(^-^)o
ウチでは皮を剥がして柔らかい茎を水にさらして
酢味噌で食べたり、梅酢漬けにしてたべますが
一番好きなのは剥がした?皮や葉でつくる
ウドのきんぴらです☆
子供の頃はクセがあって食べれなかったけど
今は春には欠かせない食材です( ̄∀ ̄)
皆さんは「ウド」どうやって食べてます??

山菜シリーズです☆
タラの芽はほぼ終わりウドが出てきましたo(^-^)o
ウチでは皮を剥がして柔らかい茎を水にさらして
酢味噌で食べたり、梅酢漬けにしてたべますが
一番好きなのは剥がした?皮や葉でつくる
ウドのきんぴらです☆
子供の頃はクセがあって食べれなかったけど
今は春には欠かせない食材です( ̄∀ ̄)
皆さんは「ウド」どうやって食べてます??

2010年04月09日
山の幸♪

一昨日の収穫物です!!
左から
タラの芽、山ウド、ぜんまい☆
さらに嫁さんが実家から筍やら
山菜をいただいて来たので
ウチは今、山の幸でいっぱいです^^;
さて、3万アクセス感謝プレゼントですが・・・
うれしの茶セット(1名様)
うれしの紅茶セット(1名様)
ふじかおり(2名様)
玉緑茶4号(2名様)
切干大根(2名様)
ウーロン茶(3名様)
以上11名様にドドーンとプレゼント!!!
今度の日曜11日まで締め切り延長中です♪
お早くどうぞ~~~!!
左から
タラの芽、山ウド、ぜんまい☆
さらに嫁さんが実家から筍やら
山菜をいただいて来たので
ウチは今、山の幸でいっぱいです^^;
さて、3万アクセス感謝プレゼントですが・・・
うれしの茶セット(1名様)
うれしの紅茶セット(1名様)
ふじかおり(2名様)
玉緑茶4号(2名様)
切干大根(2名様)
ウーロン茶(3名様)
以上11名様にドドーンとプレゼント!!!
今度の日曜11日まで締め切り延長中です♪
お早くどうぞ~~~!!