2013年01月01日

初詣で



毎年、大晦日にガキ使で初笑いをしたあと

近くの熊野神社に初詣でに行きます。



今年も0時30分頃に一人で出かけましたが

雪がちらついて屋根にうっすら積もりはじめていました…



神主のいない神社ですが年越しのこの時だけは

近所の女子中高生が巫女さんの格好をして

お屠蘇を振る舞ってくれます(*^o^*)



しかし今年は人材不足なのか小学6年生が3人で頑張ってました!


ウチの娘は今年から小学1年生ですが


6年後は頼むばい!

と予約されてしまいました…(^。^;)






で今日は午後から嫁さんの実家へ…

お義父さんの誕生日のお祝いを兼ねた大宴会が一通り終わる頃

帰り道にある「祐徳稲荷神社」に初詣でへ…。



家族の健康と今年一年の幸運を祈って参拝したあとに

おみくじを引いたところ…




私と息子は「大吉」を引き当てました☆







今年一年が幸せな年でありますように!!










さあ!

お茶のプレゼントのエントリー締め切りは今夜まで!!



まだエントリーされてない方はお急ぎください♪


今年の運だめしにプレゼントをゲットしましょう(^∀^)ノ





同じカテゴリー(季節)の記事画像
10月なのに・・・
月とお茶
求む!アルバイト☆
女子力?!
今週末は梅まつり!
屋外でこたつ!?
同じカテゴリー(季節)の記事
 10月なのに・・・ (2016-10-07 21:19)
 月とお茶 (2016-09-28 09:40)
 求む!アルバイト☆ (2016-04-07 08:42)
 女子力?! (2016-04-03 08:39)
 今週末は梅まつり! (2016-02-18 22:53)
 屋外でこたつ!? (2016-02-04 20:15)

Posted by おーた  at 18:56 │Comments(0)季節

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。