2012年09月04日
どれがいい?
うれしの紅茶振興協議会では
新しいパッケージのデザインを
佐賀市内で活躍している若いデザイナーさんにお願いして
いくつかの案を出していただいています☆
以下のデザインの中でどれがいいと思いますか?
手に取りたくなるようなのを教えていただけたら幸いです♪
A案、B案

C案、D案

E案、F案

J案、K案

L案、M案

N案、O案

L案とM案は印刷の色が薄かった・・・
良かったらお好みのパッケージデザインに1票!
という感じでコメントください!!
新しいパッケージのデザインを
佐賀市内で活躍している若いデザイナーさんにお願いして
いくつかの案を出していただいています☆
以下のデザインの中でどれがいいと思いますか?
手に取りたくなるようなのを教えていただけたら幸いです♪
A案、B案

C案、D案

E案、F案

J案、K案

L案、M案

N案、O案

L案とM案は印刷の色が薄かった・・・
良かったらお好みのパッケージデザインに1票!
という感じでコメントください!!
【D】案!!
香りも、楽しんでる感じがいいですね~♪
O案がいいですね。
ありがとうございます。
いい線、いってますね☆
これはウチの嫁さんも気に入ってました!
女性にはウケるみたいですね♪
かちゅ~さんと同じですね☆
色使いが紅茶っぽいカンジですよね!
ありがとうございます!!
O案が中身がおいしそうな感じがする。
ありがとうございます☆
O案が人気ありますね~(*^o^*)
やっぱり目立つ感じとかもあるのかな?
外国の方にもわかりやすいかなぁ~と。。。
>K案…!
なるほど、外国向けには考えてなかったけど、可能性はありますからね♪
パッケージの写真の下に書かれている
コンセプト!?も読んでみたかったです!
私は!【K】案を♪♪
グリーンの葉はお茶の葉でしょうか
グリーンの葉が【嬉野】の感じと
カップとベージュの色合いが紅茶の感じで
ほっと癒されるような感じがしましたので
こちらを選びました(^^;;)
ご無沙汰してます!
かえるさんもK案ですね☆
だいたい絞れてきましたね♪
…ていうか、一応決まったんですが(^。^;)
一般消費者の声として今後の参考にしますね!
D か Oです・・・好きなの♪
あ・・・決まったんですよね。
決まったの、教えてください♪
>D か O
この辺りが人気ありますね~(*^o^*)
発表は後日します☆