2011年11月30日

神待ち



いつも相撲や浮立でお世話になっている

近所のお宮さん「熊野神社」



今日はお堂の中と境内でお火たきをしています。



神主等はいない小さな神社なので

地域のみんなで守られています。



古くなったお札やお守りを燃やしに地域の方々が

遅くまで来てはお参りしていかれます。




また、この日は「神待ち」と言って

神無月で出雲大社に行っていた神様が

12月1日に帰ってくるのを神社で待つという意味もあり

朝まで火を絶やさないのが慣わしです。




今年はウチの班が当番なんで朝まで神社にいます!




同じカテゴリー(地域)の記事画像
子供の成長
ウリイィィィィィィイ!
今年もワークショップやってます♪
うれしの元気通信で放映&UPしていただきました!
熊野神社
年末…
同じカテゴリー(地域)の記事
 子供の成長 (2016-09-08 23:18)
 ウリイィィィィィィイ! (2016-06-18 22:51)
 さがまつりびと (2016-05-18 01:28)
 今年もワークショップやってます♪ (2016-04-02 12:17)
 うれしの元気通信で放映&UPしていただきました! (2015-12-25 21:34)
 熊野神社 (2015-04-19 09:05)

Posted by おーた  at 22:43 │Comments(0)地域

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。