2011年10月28日
べにふうき加工中!


プロ野球のドラフト会議で
人生の岐路を迎えた若者達が一喜一憂した今日。
ベニフウキという品種のお茶を摘んで加工しました!
このベニフウキは元々紅茶用の品種として開発され
香り高い紅茶品種としても高く評価されていますが
これを緑茶に加工すると、含まれるメチル化カテキンの作用により
抗アレルギー効果、特に花粉症に効果があることで有名です☆
今の時期は秋冬番茶と言われる
いわゆる番茶の製造をしていますが
予定より1週間遅れで加工しているので
葉っぱが硬すぎて形状がとりにくい…(-o-;)
でも、ベニフウキは後で粉末にするので形状はあまり関係ありません!
今年は春から夏、やや気温が低かったので
例年より花粉が少ないという予報ですが
こんな時こそ化学薬品ではなく、天然の抗アレルギー成分
ベニフウキ粉末茶でしっかり予防されてはいかがでしょう?
とりあえず荒茶加工は終わりましたが
仕上げ加工、粉末加工、パッケージ…と
販売まではもう少し時間がかかります。
来月半ばには販売できると思いますので
花粉症の皆さん、もうちょっと待っててください♪
ベニフウキ今年も加工開始ですね
楽しみにしてます。
昨年は量が少なかったけど
今年は十分に確保できそうです!
お困りのお友達にもお勧めください(笑)