2011年10月09日
よくできました!



練習の成果を十分に発揮した娘。
以前は目立って上手に見えてたけど
最近はみんな上手くなっていて
特別、上手いワケではないんでしょうが
立ち位置はほぼセンター☆
…先生がジャマで撮影に苦労しました。



始めのうちは隣の子が泣くから
みんな気になって踊れなかったけど
段々、本領発揮した息子。
…正しく踊れているかは微妙ですが。。。


そして、何より楽しみにしていたお弁当タイム♪
リクエストのハンバーグは夕食のおかずになったけど
大好きなゆで卵やおにぎりをたくさん食べました!!
でも、娘はお友達と遊びたくて
最後は口に入れたままモグモグしながら
遊びに行きました……親離れ?

最後のリレーもよく頑張り順位は落とさずにバトンタッチ!
その後のちびっこランナーも頑張って
青チームが1番でゴールしました♪
天気も良くて気持ちのいい運動会日和となりましたが
またしてもビデオカメラ(DVD)の調子が悪く
後半はお遊戯を含め画像が消えてしまったみたいです…
買った当時はHDDタイプは高かったので
DVDタイプにしたのが失敗でした…
買い替えの時期ですかね?(-o-;)
今日は轟小学校地区の運動会!
夜にはみゆき公園管理棟にて
「うさぎの会」こと月見茶会があります♪
私、遠慮なく『先生、ゴメンちょっとよけて!』って言います(笑)
今日も運動会…頑張って下さい!
ビデオ…買い替えんばごたぁです(ToT)
今日は嫁さんが「玉たま運び」で2位!
私は「亀さん競争」で1でした!!
さぁ!月見茶会の準備です(^∀^)ノ