2011年08月25日
山~山~海
前の記事にも紹介した通り
昨夜から嬉野市内にある広川原キャンプ場の
コテージにお泊りしました!!
ウチからキャンプ場まで行くには
途中までは茶畑に仕事に行くのと同じコースを通るし
昨日は大雨で…テンション下がり気味でした。
そんな天気にも関わらず、3つあるコテージは空室なし!
人気あるみたいです☆
夜は広々と眠れたハズなのに・・・
なぜか時々目が覚めてしまいましたが
朝には雨があがり、子供達もテンションUP!!
午前中いっぱいまでの滞在中に
4回も子供達と散歩に出かけました・・・。
片づけが終わり、午後1時チェックアウト
一緒に行った私の両親とはここで別れ
嫁さんと子供達を乗せて多良岳横断林道を一路南へ!
長崎県小長井の山茶花高原に向かいました!!
初めて通る多良岳横断林道でしたが
最初のうちは調子よく順調に進んでましたが
段々道が狭く草が茂ってきた頃・・・

前夜の雨で小規模な土砂崩れが…!!
仕方なく1kmほど戻り途中から林道を下りました…
途中は不安もありましたが、午後3時頃ようやく到着!
山茶花高原は・・・
多くの施設が運転休止中でした(T-T)
またしてもテンション落ち気味で帰路につきましたが
このまま帰っては収まりがつかん!!
ということで、太良町にある「たらふく館」で
竹崎ガニを買って帰りました♪
嬉野ブロガーのかちゅ~さんのお勧め(?)
「やわら」を3匹ゲット!!
スタッフの方にコロシを入れてもらい
ゆで方までレクチャーしていただきました♪
なかなかの味で、子供達も喜んで食べました☆☆☆
キャンプよりも運転が疲れた1日でした・・・
(帰りは嫁さん運転でした♪)
林道運転は疲れたでしょう?
私は最近、カニ食べてません…(泣)
林道運転は疲れたというより
もっと手前で通行止めの案内が欲しかった!
カニ美味しかったです♪
かちゅ~さんの「最近」て…つい最近でしょう?