2011年06月16日
ホットケーキは何味?!

母が作ったホットケーキですが…
この色を見て「お茶!」と思ったあなた!
残念でした!!
実はこのホットケーキにはパセリが練り込んであります★
以前、水匠さんのブログに紹介してあったのも
ウチで出来たパセリのおすそ分けだったんですが
大量のパセリをどうやって食べるか?!
母が出した答えがコレでした…(^。^;)
今日で2回目でしたが
前回はそんなに味がしない程度に混ぜてあったので
意外と食べやすかったんですが
今回のは、まんまパセリ味…
さすがに何枚もは食べ切れませんでした(>Σ<)
何故こんなにパセリがあるのかというと
最近全く更新してないマルコーフーズのかたふっちゃんとこに
出荷するつもりで昨年秋に種を蒔いてたんですが
冬が異常に寒くて春の出荷には間に合わず
今頃、モリモリ生長してるからです(o^∀^o)
でもパセリって大量に食べる食材じゃないよね…(-.-;)
すごい発想の転換ですね。
パセリだったんですね。
実は私も最初はお茶かなと思って食べました…
繊維質たっぷりだからお通じには最適です!(o^∀^o)
パセリの天ぷらやかき揚げは美味しいんですが
意外と量がはけないからミキサーにかけて混ぜたみたいです…。
ほのかに香るくらいがいいですね(^。^;)