2011年01月29日

あったまりにおいで♪

あったまりにおいで♪
あったまりにおいで♪


もうすぐ立春…!!

とは言え、一年で一番寒いこの時期に

恒例になった第11回嬉野温泉あったかまつりが

明日から嬉野の温泉街で開催されます☆



温泉街の通りに飾られる燈籠のあかりが

なんとも幻想的で冬の夜のイベント的な印象ですが

実は昼間も少しはやってますので

時間がある方は是非嬉野に遊びに来て下さい!




そんな昼間の催しの一つ「あったかカフェ」を

今年も温泉街のほぼ中央にある交流センターで

私を含めた若い(?)お茶の生産者が

直接お客様にお茶の接待をいたします(≧∇≦)



ここでは地元嬉野の吉田焼の茶器を使い

嬉野のお茶や紅茶とお茶菓子のセットで300円!!



交流センター内には吉田焼や嬉野のお菓子

嬉野茶などのお土産も色々と置いてあります☆

また近くには足湯や公衆浴場もありますので

ちょっぴり寂れてはいますが…

嬉野の温泉街を散策されてはいかがでしょうか?




ちなみにあったかカフェは1月29日~2月19日の

期間中の土日(10時~17時)に開催します!

8名のスタッフが交代で担当しますが

私は明日と明後日が担当でひょっとすると

最終日も行くかも…です^^;






同じカテゴリー(嬉野)の記事画像
11月は「うれしの紅茶フェア」
嬉野でフラとハンドメイド♪
月とお茶
昼食にラーメン♪
今年もワークショップやってます♪
今週末は梅まつり!
同じカテゴリー(嬉野)の記事
 11月は「うれしの紅茶フェア」 (2016-10-30 23:36)
 嬉野でフラとハンドメイド♪ (2016-10-02 00:36)
 月とお茶 (2016-09-28 09:40)
 昼食にラーメン♪ (2016-05-29 22:59)
 さがまつりびと (2016-05-18 01:28)
 今年もワークショップやってます♪ (2016-04-02 12:17)

Posted by おーた  at 00:18 │Comments(6)嬉野

この記事へのコメント
土日は
ばっちり仕事よぉ
Posted by *しぃ* at 2011年01月29日 00:34
そうでしたね・・・


平日の昼間に絵付けをしてるかも!


てか、最近嬉野に来てありましたね^^;
Posted by 店長おーた店長おーた at 2011年01月29日 00:39
ひやかしに行こうかな…
ウッそー ←我が家の子供で流行り。

嬉野市民たるものビールじゃなくて茶を飲みに行ってみようかな〜。

10円饅頭とも相性よさそうですしね!
Posted by かっちゃん at 2011年01月29日 01:12
うん

おーたさん
忙しそうだし(*^艸^)

次はお邪魔しよう
Posted by *しぃ* at 2011年01月29日 01:17
かっちゃんさん

佐賀県民はビール麦たくさん作ってるから
ビールもたくさん飲んでください♪

もちろん、お茶も飲みに来てください^^;

夕方来て、お茶飲んで温泉入ったら
ちょうど暗くなってキレイな燈籠が見られますよ☆
Posted by 店長おーた at 2011年01月29日 02:02
*しぃ*さんが来られた日は

多分、山仕事してイノシシ食べてました^^;


またの機会においでやす~♪
Posted by 店長おーた at 2011年01月29日 02:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。