2011年01月23日

神々しい!

昨日から地区の共有林の境界の下払いや枝打ちに出ています。


ウチも田舎の農家なので山に土地があって

杉や桧を植林されていますが

父が植林した30~40年前に比べると

木材の価格も山の価値も極端に低く

なかなか手が入ってないのが現状です。



それでもウチは森林組合等にお願いしてですが

それなりに間伐等はしてもらってるので

私自信は山での仕事はほとんどしたことがなく

共有林どころかウチの山の境さえ分かっていません(-o-;)




今回たまたま共有林の境界をキレイにしようと

地区の役員さんから話があったので

良い機会なので参加させてもらってます♪




ちょうど椎葉山荘の上に共有林があるんですが

ここは前の記事で書いた改植中の茶畑の上にもなります☆



頂上付近に大きな石が立っていて

境界線付近にあった木を倒したら

その石の上に乗ってしまい、すぐに上って切りましたが

その光景が何とも神々しかったので

思わず写メ撮りました♪















作業は明日までの予定ですo(`▽´)o




同じカテゴリー(地域)の記事画像
子供の成長
ウリイィィィィィィイ!
今年もワークショップやってます♪
うれしの元気通信で放映&UPしていただきました!
熊野神社
年末…
同じカテゴリー(地域)の記事
 子供の成長 (2016-09-08 23:18)
 ウリイィィィィィィイ! (2016-06-18 22:51)
 さがまつりびと (2016-05-18 01:28)
 今年もワークショップやってます♪ (2016-04-02 12:17)
 うれしの元気通信で放映&UPしていただきました! (2015-12-25 21:34)
 熊野神社 (2015-04-19 09:05)

Posted by おーた  at 20:29 │Comments(6)地域

この記事へのコメント
お疲れ様でした

こういう地道な作業をしないと林業が廃れてしまいますからね
Posted by カイチョウ at 2011年01月23日 22:42
大変な作業ですね
頑張って下さい。
お尋ねです、ショウガ紅茶ありますか
Posted by ありたのトド at 2011年01月23日 23:10
ご無沙汰しています^^;

この場を借りて、年賀状ありがとうございました・・(切手シートもハズレましたが(;一_一)

またおじゃましま~す!!
Posted by 39歳戌年39歳戌年 at 2011年01月23日 23:26
カイチョウさん

そうですねぇ…
林業はすでにかなり廃れてますが
自分ができる限りのことはやっていかんばですね!
Posted by 店長おーた at 2011年01月24日 00:18
ありたのトド

ありがとうございます♪

しょうが紅茶ありますよ(^O^)
今年も大人気です!
しょうが紅茶飴もできました☆
Posted by 店長おーた at 2011年01月24日 00:20
39歳戌年さん

こちらこそ、ご無沙汰してます(^。^;)
お元気ですか?

私は切手シート1枚だけでした…
Posted by 店長おーた at 2011年01月24日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。