スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年03月09日

上京



目的地はココ↑↑じゃないんですが…




東京は雨です(・_・;)



明日、明後日は晴れるといいけど。

  
タグ :東京原宿


Posted by おーた  at 12:56Comments(0)イベント

2012年03月02日

予定変更!!



午後からは雨があがった!

と茶畑に行ったけど、すぐに霧雨が…

それでも何とか予定の分はさばかしました。




ところで昨夜の記事で梅まつりPart2のお知らせをしましたが

まだあまり咲いてないのと

明日は晴れるけど日曜は雨の予報…と言うことで

来週末に延期になりました!



明日お出かけの計画をされていた方には申し訳ありませんm(_ _)m



ただし梅林園は常時見物できますので

お茶やお菓子の販売はありませんが

散歩がてら遊びに行っても良いかも(^。^;)



  


Posted by おーた  at 20:04Comments(0)イベント

2012年02月24日

梅まつり…



今年も嬉野市のみゆき公園梅林園では

明日2月25日(土)と26日(日)の2日間

梅まつりが開催されます!!




…が、お察しの通り梅の花はまだまだ少ししか咲いていないので

ちょっと残念な感じではありますが

予定通り午前10時から午後4時まで

梅の花を眺めながら、嬉野のお茶やお菓子

温泉湯豆腐やお弁当で舌鼓なんていかがですか?



甘酒(ノンアルコール)の振る舞いや日本舞踊の披露もあります(*^o^*)




周りは公園として整備されていますので

小さいお子さんが遊べる遊具もあるし

広い芝生もあるのでボール遊びなんかもできます☆




幸い明日は朝のうちまでは雨ですが昼前には晴れるような予報ですので

春を感じに嬉野にお越しください(^∀^)ノ




私は午前中、紅茶や緑茶の販売をして

午後からは大正屋さんで結婚式にお呼ばれです♪



  


Posted by おーた  at 13:38Comments(0)イベント

2012年02月19日

居酒屋弁慶



嬉野の大衆居酒屋として


価格と品揃えで大人気の

居酒屋「弁慶」さんの開店15周年記念イベントが

本日12時から嬉野市体育館で行われました☆



嬉野市飲食店組合の皆さんの協力で

盛大に開催されたイベントには200人近くの常連客が集いました!



乾杯の直後に始まったマグロの解体ショーでは

約60kgの大きなマグロがみるみるうちに切り分けられ

地元の寿司屋さんなどが刺身やにぎりにして振る舞われました♪



…が、切っても切っても次々にお客さん達が持って行き

あっという間になくなりました(◎o◎)







その後、太鼓の演奏やピアノの生演奏などのアトラクションもあり

また久しぶりに会う人達との会話にも花が咲き

約3時間がかなり早く感じました(*^o^*)




弁慶さん!ありがとございました♪


また、これからもお世話になります(^∀^)ノ


  


Posted by おーた  at 19:21Comments(2)イベント

2012年02月08日

長崎空港




今日から17日までの10日間

長崎空港のロビーにて嬉野の物産展が開催されています♪



私もうれしの紅茶振興協議会から交代で売り子をします(^∀^)ノ




期間中、長崎空港をご利用される方は

ぜひ、お立ち寄りください☆






しかし…



昨夜は準備のため深夜3時まで起きてたから

さすがに眠い…(-.-)zzZ


  


Posted by おーた  at 11:37Comments(0)イベント

2012年01月29日

あったかまつり☆初日





今日から嬉野温泉では

うれしのあったかまつりが開催されます☆



今夜の豊玉姫神社でのオープニングセレモニーから本格的に始まりましたが

私たちうれしの紅茶振興協議会ではひと足早くお昼から

菓子組合さんと一緒に嬉野市交流センターで

「あったかカフェ」を開催しました♪



即席で竹の一輪挿しを作ってスイセンを生けたけど

我ながら良い出来だったと自画自賛してます☆



時間帯によっては席がいっぱいになることもありましたが

なかなか座って飲んでもらえないのが実状ですが

逆にそんな時はスタッフとゆっくり話すこともできます(^∀^)ノ





  

Posted by おーた  at 00:49Comments(2)イベント

2011年12月26日

スナックサミット



クリスマスも終わり

いよいよ今年も残すところ後一週間となりました。

街にはクリスマスツリーに変わって早くも門松が出ていました!



皆さんすでに来年の予定が色々と入ってきてるかと思いますが

嬉野温泉でも様々なイベントが企画されています☆



1月下旬から2月半ば過ぎにかけては

毎年恒例のあったかまつりが行われます♪


寒い時期ですが、この期間中は嬉野の温泉通りに

燈籠が並び、あちこちに光のオブジェが展示されます。



私もまたうれしの紅茶のカフェ等でお世話になると思います(多分)





ところで2月5日(日)に

「第1回全国スナックサミット2012 in嬉野温泉」

なるイベントが開催されるようです☆


私は知りませんでしたが

BSやCSで放送されている「玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ」

という番組と連携しているらしいのですが

嬉野温泉にも数多くスナックがあるので

なるほど!…とも思いましたが

ま、言ったモン勝ち的な臭いがプンプンしています(笑)




面白そうなので、都合がつけば行ってみよう♪

  


Posted by おーた  at 17:54Comments(0)イベント

2011年11月13日

塩田津に旧Car!



週末、久々に良い天気になりました♪



今日は嬉野市塩田町の塩田津伝統的建造物保存地区において

クラシックカーが大集合するイベント

「塩田津に旧Car」が開催されます☆



私もうれしの紅茶振興協議会より紅茶の試飲販売をしています♪


今日は特にしょうが紅茶を飲んでいただこうと思います。


これからは寒くなるので、しょうが紅茶で温まってください(^∀^)ノ


  


Posted by おーた  at 09:04Comments(6)イベント

2011年11月03日

雨?!



今日、雨降るって言ってましたっけ?(-.-;)

バルーンフェスタへの影響を心配しつつ

雨の中、秋冬番茶の摘み採りをしてきました★

(袋が濡れたので干してます…)



今月はイベントが目白押しですね〜♪


今日からバルーンフェスタが始まったし

明日はおくんち


唐津くんちは有名ですが

県内各地でもおくんちのイベントが色々あるんじゃないでしょうか?



嬉野でも美肌の神様で有名(?)な豊玉姫神社に

今寺地区の面浮立が奉納されます!

T棟梁さんのブログをご参考ください☆)



また温泉街ではパレード(道踊り)があり娘も参加します♪




そうそう!昨日からはうれしの紅茶キャンペーンが始まってます☆


嬉野の旅館に宿泊されるとうれしの紅茶が振る舞われます♪


毎週土曜日の夕方からは町なかイベントも開催されます(^∀^)ノ

前記事参考




塩田では13日にクラシックカーのイベント

塩田津に旧Carが開催されます!

こちらをご覧ください♪


(てか今日はリンクばっかだな・・・)






秋冬番茶もあと1日で終了予定です!

なんとかさばけて良かった~!!




さ、風呂に入って寝よう…(-_-)Zzz




  


Posted by おーた  at 00:09Comments(0)イベント

2011年10月10日

苦戦…



久留米ラーメン、肉まきおにぎり、やきとり、馬ホルモン…


周りのものスゴイ匂いに圧倒されてます(>Σ<)



  


Posted by おーた  at 12:37Comments(0)イベント

2011年10月09日

嬉野温泉うさぎの会




もうすぐ始まります☆


今夜は天気も良く、十三夜の月も綺麗に見えそうです♪



皆さん、ぜひお越しください!


  


Posted by おーた  at 18:04Comments(0)イベント

2011年10月09日

よくできました!




練習の成果を十分に発揮した娘。

以前は目立って上手に見えてたけど

最近はみんな上手くなっていて

特別、上手いワケではないんでしょうが

立ち位置はほぼセンター☆


…先生がジャマで撮影に苦労しました。





始めのうちは隣の子が泣くから

みんな気になって踊れなかったけど

段々、本領発揮した息子。

…正しく踊れているかは微妙ですが。。。





そして、何より楽しみにしていたお弁当タイム♪

リクエストのハンバーグは夕食のおかずになったけど

大好きなゆで卵やおにぎりをたくさん食べました!!


でも、娘はお友達と遊びたくて

最後は口に入れたままモグモグしながら

遊びに行きました……親離れ?




最後のリレーもよく頑張り順位は落とさずにバトンタッチ!

その後のちびっこランナーも頑張って

青チームが1番でゴールしました♪




天気も良くて気持ちのいい運動会日和となりましたが

またしてもビデオカメラ(DVD)の調子が悪く

後半はお遊戯を含め画像が消えてしまったみたいです…


買った当時はHDDタイプは高かったので

DVDタイプにしたのが失敗でした…

買い替えの時期ですかね?(-o-;)




今日は轟小学校地区の運動会!


夜にはみゆき公園管理棟にて

「うさぎの会」こと月見茶会があります♪




  


Posted by おーた  at 04:30Comments(2)イベント

2011年10月05日

今度の週末は…

息子が腹が減ったらしく

「パン!マンマ!」と泣いたために

こんな時間に起こされました…(-.-;)





さて、今週末はまたまた連休になりますが

週末~週明けにかけて何かと忙しくなります!



土曜日は子供達の保育園の運動会があります。

小学校の体育館での開催なので

雨でも晴れても快適な運動会でしょう♪





日曜日は小学校区の運動会。

数年前までは役員だったから大変でしたが

昨年からは1種目に出場するだけでいいので

意外と楽勝です( ̄∀ ̄)



ただ今年はこの日の夜に先日お知らせした

月見茶会が開催されるので運動会の途中から

茶会の準備に行くことになるでしょう…。



月見茶会は午後6時半からみゆき公園の管理棟で開催され

入場料500円で嬉野産の様々な緑茶や紅茶が飲めます☆
(茶菓子つき♪)


鍋島茶粥の振る舞いや三線とヘルマンハープの生演奏もあり

秋の夜長を名月とお茶で楽しんでいただけます。







そして翌日は近所の仲間とお茶の販売に行きます。


更に次の日、11日は娘の5歳の誕生日☆


またこの日から相撲の練習も始まります…
(>Σ<)




週末~週明けのハードな私の予定でした…。



  


Posted by おーた  at 03:24Comments(2)イベント

2011年09月24日

湯らっくすコンサート♪




いい天気ですね!



なんて、本当はのんびりしてる暇はないんですが

今日は午後から嬉野市公会堂で紅茶の接待をしています。



なかなか本格的な方の演奏会あり

中学校のブラスバンドあり、歌ありで

意外にも(?!)客席はいっぱいです♪





明日も開催されますが、出演者は若干代わるみたいです。


また明日は私もいませんが、他の方が紅茶の接待をしてますので

良かったら、のんびり音楽を聴きに来てください♪


  


Posted by おーた  at 15:45Comments(2)イベント

2011年09月23日

告知☆



最近、このブログは何のブログなのかわからなくなってしまってますが…

一応、お茶の生産直売をしている製茶工場のブログなんで

たまにはそれっぽい内容も書かなきゃ…!




10月9日(日)午後6時30分~

嬉野市みゆき公園管理棟において

毎年恒例の十三夜のお月見会を開催します♪


入場料500円で、様々な嬉野産のお茶や紅茶と茶菓子が楽しめます☆


また、茶粥の振る舞いや生演奏もありますので

秋の夜長、月を眺めながら風流なひとときを過ごしに来て下さい。



私も珍しい品種のお茶等を持って、お接待したいと思います。





また、今日9月23日(祝)~25日(日)の3日間

嬉野市内の数ヵ所で「湯らっくすコンサート」が開催されます。



これは障害のある方や健常者、プロ、アマの色んな方の演奏会で

このうち明日と明後日の午後1時~4時に

嬉野市公会堂で開催される際には

会場の入口付近にて、うれしの紅茶振興協議会による

うれしの紅茶の振る舞いもありますので

お時間のある方はぜひ足をお運びください!




以上、お知らせでした☆
(^∀^)ノ


  


Posted by おーた  at 08:41Comments(0)イベント

2011年08月02日

嬉野温泉夏まつり☆





昨年11月の台湾研修で大変お世話になった

蔡先生が先月28日に嬉野に来られたので

研修メンバーが集まって

和多屋別荘での歓迎会に出席しました。

みんな元気で台湾の思い出話で盛り上がりましたo(^-^)o



それから30日は佐賀のホテルニューオータニでの結婚式にお呼ばれ。

子供達は初めてのエンゼルフラワーでしたが

息子は人見知りが激しく

結局、私が抱っこして渡しました…


オッサンフラワー…(-o-;)



で、31日は大正屋で娘の日舞の発表会♪

まだ4歳なので下手でも、可愛いね~♪と言ってもらえます(*^o^*)



そして夜は三夜待…

私は幹事だったので外す訳にはいかず

嬉野で旨い刺身が食べたい人は是非オススメ!

「いろり焼き勝ちゃん」




しかし私はお腹の調子が悪く、刺身には手を出せませんでした(ToT)



そして2次会には私は初めて行くお店「Fain」へ。


カウンターのみ10席ほどの小さい店内は

ハワイチックな内装で、普通にビールや水割りの他に

カクテルも作ってくれてカラオケもOK!


バーとスナックを併せたようなお店でした☆



「Fain」のトイレにバーンと貼ってあったのが

写真のポスター★嬉野温泉夏まつり!


毎年8月11日は嬉野の花火大会ですよ~!!


今年も直径600メートルの大輪の花火、

2尺玉がドカーン!ドカーン!と2発打ち上げられます♪


離れて見てもいいけど、会場の芝生に寝転んで見上げると

視界いっぱい、大迫力の2尺玉の花火が広がります☆



花火は20時30分頃からですが、

車で来られる方は19時には来ないと止められないし

渋滞にはまりますので、お気をつけください★



  


Posted by おーた  at 16:15Comments(2)イベント

2011年04月02日

うれしの茶ミット☆

いい天気!!



イベントにおいて天気さえ良ければ半分は成功したようなもの

と、よく言われていますが、まさに良い天気に恵まれました♪




数日前からのポカポカ陽気で桜の花もかなり開きました☆


花見がてら、ドライブがてら嬉野に足をのばしてはいかがですか?



茶ミット会場は轟公園の近くの茶業研修施設

嬉茶楽館(きんさらんかん)で今日と明日の2日間開催します!!




会場で私を見つけて「ブログ見たよ」と声をかけたら…

何かあげます(^∀^)ノ


私を知らない方はこのボロっちいスタッフジャンパーを探してください★




  


Posted by おーた  at 07:34Comments(5)イベント

2011年03月22日

今日まで!

夫婦揃って、腹痛と発熱のため

昨日はほぼ一日中寝ていました…


病院には行ってないので原因はわかりませんが

私の場合はすい臓が弱いので最近の暴飲暴食がたたったんじゃないかな…

今朝は熱は下がったけどまだ本調子ではありません(-.-;)




さて先日もお知らせしましたが

4月2日(土)3日(日)の2日間

嬉野市茶業研修施設「嬉茶楽館」において開催されるうれしの茶ミットの中で

3日(日)午前10時~、昨年も開催した「T-1グランプリ」を今年もやります!


小学4~6年生(3月現在)が対象で

お茶に関する筆記試験、外観判別、お茶のいれ方の

3部門で競っていただきます!



参加費は500円で優勝者にはゲーム機等豪華賞品の他

参加者全員に温泉無料入浴券などの参加賞を準備しています♪



事前に勉強していただくためのテキストを配分しますので

応募の締め切りは今日までになっていますが

まだ余裕があるみたいですので

お子さんやそのお友達も誘って参加されてみませんか?!


応募は嬉野市総合支所農林課

0954-42-3308までお問い合わせください。





東日本大震災の影響もあって各地の色んなイベントが中止になっていますが

私達はイベントを開催することで地域を元気にして

また会場内で募金をしたりして義援金に当てたいと思っています!



日本中が暗くなってしまってはダメです!

台湾の大学でも募金活動をしてくれているそうです。


私達が元気を出して大震災からの復興を後押ししましょう(^∀^)ノ







  

Posted by おーた  at 09:45Comments(4)イベント

2011年03月17日

変更のお知らせ

前記事では、T-1グランプリの優勝者には

旅行券等の賞品がありますと書いていましたが

昨年同様、ゲーム機等の賞品を用意することになりました!



また東日本大震災をうけて、茶ミット自体の開催をどうするか?

という話もありましたが、関係団体や補助金、

ハウスのお茶、ポスターなど…

すでにかなりの部分で動いているので

中止するのではなく開催して義援金を募ったり

売り上げの一部を義援金としてはどうだろうかということになりました。



詳細は決まり次第、このブログでもお知らせします。

  


Posted by おーた  at 16:44Comments(0)イベント

2011年03月15日

参加者募集!!



昨夜(13日)遅く、

東京に行っていた若手茶農家達が帰宅しました。

無事に帰って来てくれたので一安心です。



さて、このご時世にこんな話題もどうかとは思いますが・・・


4月2日(土)、3日(日)にうれしの茶ミットが開催されます!

場所は嬉野市茶業研修施設「嬉茶楽館」(きんさらんかん)

嬉野町の轟公園南側です。

時間は午前9時~午後4時まで。

様々なお茶に関する催しを若い茶農家を中心に

実行委員一同で知恵を出し合っておもてなし致します。


一足早くハウスで手摘みされた新茶(29日茶摘み予定)を

来場の皆さんに振舞います♪


桜満開の春の嬉野でお茶と温泉と陶器のまちを満喫しませんか?


その茶ミットにおいて昨年から取り組んでいます

「T-1グランプリ」を今年も開催します。

小学生高学年を対象にお茶に関する筆記テスト、外観判別、淹れ方コンテスト

の3つのチャレンジで競っていただきます!

参加費は500円で当日会場にて徴収いたします。

お申込いただいた方には事前にテキストを配布しますので

しっかり予習してご参加ください☆


お申込お問い合わせは、嬉野市総合支所農林課(0954-42-3308)まで。

(またはこのブログのオーナーメールでもOKです)



優勝者には旅行券他豪華賞品が、また参加賞も充実していますので

ふるってご参加ください!!



応募締め切りは今月22日まで。

お急ぎください!!!





  


Posted by おーた  at 02:41Comments(0)イベント