2015年12月04日

九州和紅茶博覧会2015の報告

毎度のことですが・・・
ブログさぼりまくりで、超久々の更新になります。

先月の話しになりますが、東京のお台場で
「九州の和紅茶博覧会2015」が開催されました。

九州各県のお茶の生産者が集結して
自慢の紅茶(緑茶も)を試飲していただこう!
九州のお茶を盛り上げよう!!という企画で
佐賀県代表としてお声掛けいただきました。

九州和紅茶博覧会2015の報告
九州和紅茶博覧会2015の報告
九州和紅茶博覧会2015の報告
九州和紅茶博覧会2015の報告
九州和紅茶博覧会2015の報告
九州和紅茶博覧会2015の報告

出発前に鹿児島沖を震源とする地震が発生し、津波注意報が出たりして
飛行機が飛ばなかったらどうしようかと心配しましたが、
全く問題なく東京へ行き、銀座の東急ハンズでの試飲販売と
お台場の東京カルチャーカルチャーでのイベントに参加。

1泊2日の強行日程でしたが、九州各県の著名な生産者さんとも知り合えたし
以前からのお茶のお客様ともお会い出来たり、新しいファンの獲得にも
なったかどうかは分かりませんが・・・(笑)

他の方のお茶の説明の仕方や見せ方、お客さんとの接し方。
パッケージデザイン、試飲の方法などなど・・・
何かと勉強になり、非常に内容の濃い2日間でした。

また、来年も開催されるらしいので、更に良いアイデアで接客したいと思います!


ちなみに東急ハンズ銀座店ではその時の参加者の紅茶や緑茶が継続して販売されています。
なくなり次第終了ですので、東京近郊の方はぜひそちらでお買い求めください☆



12月になり、寒くなりましたが
こんな時こそあったかいお茶を飲みましょう!!

特に生姜紅茶は体の芯から温まりますよ~♪



同じカテゴリー(お茶)の記事画像
11月は「うれしの紅茶フェア」
平野久美子先生のブログ
月とお茶
台湾茶「川風堂」
新茶とお得茶☆
求む!アルバイト☆
同じカテゴリー(お茶)の記事
 11月は「うれしの紅茶フェア」 (2016-10-30 23:36)
 平野久美子先生のブログ (2016-10-05 08:14)
 月とお茶 (2016-09-28 09:40)
 台湾茶「川風堂」 (2016-09-11 14:07)
 新茶とお得茶☆ (2016-06-02 17:56)
 求む!アルバイト☆ (2016-04-07 08:42)

Posted by おーた  at 18:24 │Comments(0)お茶

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。