2015年03月02日
本

最近、色々な本でウチのお茶を取り上げていただきました。
フードスタイリストの城素穂さんの「大人のもてなし」
ギャラリーとパン屋さんをされている引田かおりさんの「私がずっと好きなもの」
(この本の中の多くの写真は昨夏紅茶の取材に見えられた山本ゆり子さんが撮影されています)
そして「婦人画報」のお取り寄せブック
父が始めたお茶の無農薬栽培を続けること36年。
国産の紅茶をつくり続けて26年。
私が就農して22年。
当時に比べると今では当たり前のようになった
「無農薬栽培」や「国産紅茶」・・・。
周囲から変人扱いされながらも、
信じたことをやり抜いてきたことが
ちょっとずつ評価してもらっている。
そんなこんなのタイミングが重なり合って
幸運にも形になった本達…
色んな縁が繋がって、お陰様で生きています。
そんな「縁」と「運」に導かれながら、
出会えたことに感謝して、「恩」を忘れずに・・・。
また精進していこうと、兜の緒を締める春です。