2011年09月04日
漢字に弱い…
タイトルとは関係ありませんが
昨夜とその前の晩に咲きました♪
今回は蕾が少ないし、気温も低めなので
1回に咲く花は少しですが
その分キレイな気がします。(気のせい?)
さて、明日(9月4日)は県内で相撲大会がいくつかあります。
有名なのは唐津である「松浦青年相撲大会」で
佐賀新聞でも大きく取り上げられます☆
私が出場するのは「杵藤地区相撲大会」です!
今年で24回目の開催になる今年は
杵島郡の江北町で開催されます。
昨年は嬉野の担当で開催しましたが
年々競技人口の減少で運営も大変・・・
ということで今年から開催地は今まで通り地区回しで
運営を各地区から運営委員を出し合ってしよう!
ということになり、会場設営に行ってきました。
嬉野は台風の影響で朝からずっと雨でしたが
鹿島あたりに来ると雨はほとんど降ってなくて
白石~江北も所によっては晴れ間も・・・
やっぱり嬉野って雨多いんだな(-.-;)
準備は往復の移動時間よりも早く終わったので
嬉野の相撲連盟の3人で車内で「うーしゃべー」…
以前、相撲に出てたFは江北を『えほく』て言ってた、
という話から漢字に弱い話で盛り上がり
結婚式の進行の打ち合わせの席では
出だしの「この度、ご結婚される〇〇さんと・・・」で
「このど、ご結婚・・・」といきなりつまづいたり
エレベーターの開閉ボタンをどうしても間違える人がいたり…
大笑いしながらの移動時間でした。
そういえば以前、全国青年大会(青年団の全国大会)の
相撲会場(両国国技館)では会場前の看板に
「相模会場」とデカデカと書いてありました!!
おバカな話はこれくらいにして
明日の相撲大会は私も出場するハメになったので
怪我しないようにしないと!
小学生、中学生ともに上位に入賞できるように
応援、ヨロシクお願いします!!
ちなみに会場は江北小学校の相撲場です☆
ねー…。
ケガしちゃいました(ToT)
全力で…テーピング剥がしちゃいました(-o-;)