2010年08月18日
電波
昨夜は近くの神社、熊野神社の奉納相撲がありました☆
15日の市内子供相撲と16日の奉納相撲は
毎年の恒例行事で、7月盆のわが家でも
どっちみち仕事はできません(^。^;)
今日は嬉野でも更に山奥、広川原(ひろこうら)キャンプ場の
コテージに一家7人で避暑に来ています♪
約10数年ほど前にこのコテージとオートキャンプ場が新設され
お風呂もTVもある快適な避暑を楽しんでます♪
ケータイは圏外なのにかかって来る…
スミマセンが返事は明日の午後になります(^_^;)


15日の市内子供相撲と16日の奉納相撲は
毎年の恒例行事で、7月盆のわが家でも
どっちみち仕事はできません(^。^;)
今日は嬉野でも更に山奥、広川原(ひろこうら)キャンプ場の
コテージに一家7人で避暑に来ています♪
約10数年ほど前にこのコテージとオートキャンプ場が新設され
お風呂もTVもある快適な避暑を楽しんでます♪
ケータイは圏外なのにかかって来る…
スミマセンが返事は明日の午後になります(^_^;)


7/31に私も同じトコに宿泊しました…。
広川原キャンプ場は平地より5℃低いですよ。
コテージ便利で子供さんも良かったですね。
ご家族で楽しまれてとても良いですね♪♪
実は私!小学4年生から6年間!地区のキャンプは
広川原(ひろこうら)キャンプ場!!でしたので
とても懐かしいです!
その当時は「バンガロー」に泊まりランプの灯りでした!
すっごく涼しいですよね!
今は電気もお風呂もテレビもあるんですね(^^)
私もいつか行って見たいと思います(^^;)
家に比べれば涼しかったんですが、昨夜は少し寝苦しかった…
多少不便なほうがキャンプらしくていいんですが
子供が小さいウチは楽でいいかも☆
土曜日に会いましょう!
お蔭様で久しぶりにゆっくりと過ごせました☆
地区のキャンプって?ご出身はどちらでしたっけ?
今でもバンガローもありますよ~♪
いつかまた行ってみてくださいo(^-^)o