2009年10月24日

第26回全国茶生産青年の集いin埼玉



昨夜に続いて飲んでしまいました^^;


茶審査技術競技会は交通機関の乱れで多少遅れて始まりました。


その間、私は全国代表者会議に出席し


昨年から始まった『全国一斉お茶いっぱいの日』の


活動報告と今年の取組み等について協議しました★


ちなみに『全国一斉お茶いっぱいの日』は11月23日です。


今年、佐賀県では直前に「九州お茶まつり」が開催されるので


今のところ計画が進んでいません(-_-;)




さて夕方から始まった「青年の集い」は女性ジャスバンド(?)の


演奏から始まりましたが、その後長々と来賓挨拶が続き…


みんなが多少、イラッと来た頃に乾杯となりました!



約1時間の懇親会のラストに来年の開催県の


奈良県の皆さんから挨拶があり終了~♪


その後、鹿児島の方と2次会へ…




シメに吉野屋の牛丼(並)を食べてホテルに戻りました(^o^)



今夜の宿泊先はプリンスホテルです☆


広々とした部屋でお風呂も広く、くつろげました(*^_^*)





Posted by おーた  at 05:06 │Comments(2)

この記事へのコメント
来年は
飛躍年でしょぅ?
(*´∀')b
Posted by *しぃ* at 2009年10月24日 08:11
*しぃ*さん
ありがとうございます(^o^)
私は県の会長は今年までと思ってるから
来年は奈良に行くかどうか…?
行きたい気持ちもあるけどね^^;
Posted by 店長おーた at 2009年10月24日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。